Monday, April 6, 2015

iNOS阻害物質

NOSには、nNOS, iNOS, eNOSと3種類あるんですが、iNOSだけは悪者ですw
活性酸素(ROS)に似た活性窒素(RNS)と呼ばれる悪玉を生成するので問題視されてます。


Inhibition of Inducible Nitric Oxide Synthase Reverses Tobacco-Smoke Induced Emphysema in Mice

proanthocyanidin - プロアントシアニディン。グレープシード抽出物。スーパーで売ってるグレープシードオイルでおk




naringenin - ナリゲニン。グレープフルーツやオレンジに含まれるらしい



kaempferol - ケンペロール。ブロッコリー含まれるらしい

quercetin - ケルセチン。タマネギに入ってる。 


 

IL-6 を低減させるとされるサプリ


Top Ways to Inhibit IL-6



IL-6を増やすのはろくでもないライフスタイルばかり

Saturday, April 4, 2015

体を温める (その2)



体を温める に続いて新たに体が温まるものを見つけたので記録しておく。
効果は微妙ではある

用意するもの

・ブロッコリー

食べ方

生のまま食べる。何もつけないで食べた。

副作用

・尿量と尿回数が増える (シュウ酸が多いから?)
・眠くなる。睡眠が浅くなるか、あるいは睡眠時間が異常に長くなる


最初はブロッコリー系のサプリを少し多めに摂取していたら、
肝臓を中心に体が温まるのに気がついたので、実物で試してみたところ、ブロッコリーだけ食べて体が温まることを確認。


茹でたりするとどうなるのかはわからないけど
ブロッコリーの有効成分であるスルフォラファンは生のブロッコリーに含まれる酵素が反応しないとうまいこと有効成分のイソチオシアネートに変換されないから、多分ナマで食べるのが一番いいと思う。

ブロッコリーの他にも、ダイコンやカイワレ(大根)、ワサビや西洋からしの辛味成分も同じだから、多分同じなんだと思う。シュウ酸が少ないものを選んだほうがいいかも。
あと、カルシウムを同時に摂取するとシュウ酸がカルシウムと腸内で結合しシュウ酸塩となり体内に吸収されにくくなるらしい。
逆に言うと 、体内のカルシウムを一時的に奪う可能性がある。
さらに、シュウ酸はアンモニア塩を作るらしい。それで尿が増えるとか?