甲状腺ホルモン
https://drjockers.com/beat-hypothyroidism-naturally/
https://suzycohen.com/articles/hashimotos_peroxide_catalase_thyroid/
正常値、甲状腺機能低下症患者の値
![]() |
Hypothyroidism:甲状腺機能低下症 Euthyroidism:正常 |
http://www.scielo.br/scielo.php?script=sci_arttext&pid=S0066-782X2001000200003
冠状動脈石灰化スコア
![]() |
冠状動脈石灰化スコア比率vs FT4 (左) FT3 (中央) TSH (右) |
FT4は 1.5程度が冠状動脈石灰化には最適
TSHは高いほうが冠状動脈石灰化にはいい
https://www.semanticscholar.org/paper/Thyroid-hormones-and-coronary-artery-calcification-Zhang-Kim/9b2eb48ff74379d315817c955075cb4a59c8da37
NSAIDs
甲状腺関連ホルモンを下げる傾向がある
https://academic.oup.com/jcem/article/88/12/5710/2661469
TSH - FT4の関係
https://basicmedicalkey.com/the-thyroid-pathophysiology-and-thyroid-function-testing/
ft4を左にもっていかないといけない
TSH
季節変動![]() |
緑色:日本 赤色:英国 青色:ベルギー TSHの季節変動 |
コレステロール
総コレステロールとTSHは相関しいる
http://iaimjournal.com/wp-content/uploads/2016/08/iaim_2016_0308_35.pdf
コレステロールを増やしてTSHを増やして、fT4を減らす?
HDLはfT4と逆相関(-0.2 ~ -0.3)?
トリグリセリド
![]() |
インド 図はトリグリセリドとTSH |
総コレステロール値とLDLと相関している
http://www.alliedacademies.org/articles/prevalence-of-subclinical-hypothyroidism-in-coastal-andhra-pradesh.html
DHA
DHAはTSHを増やす
https://academic.oup.com/jn/article/128/8/1257/4722686
ビタミンD3
甲状腺機能低下症に少しいいみたい
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6166548/
TSH vs FT4
![]() |
老人 |
https://jcp.bmj.com/content/65/5/463.full
T3
心拍数http://kjim.org/journal/view.php?number=169311
T4
TSHとの関係
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJM197109022851001
fT4を減らすとBMIが増える傾向にある
fT4を減らすと総コレステロールが増える傾向にある
https://academic.oup.com/jcem/article/98/9/3802/2833494
総コレステロールを増やしてTSHを増やしてfT4を減らすか?
コレステロール
fT4を減らすには、コレステロールを増やすと良い
(実際、高コレステロール血症では甲状腺機能低下症がみられる)
https://academic.oup.com/jcem/article/85/5/1857/2660476
ホモシステイン
transthyretinはT4を運ぶタンパク質。レチノールも運ぶ。
ホモシステインが低くなるとトランスサイレチンが増える
https://www.semanticscholar.org/paper/Chemical-pathology-of-homocysteine.-V.-and-synthase-Mccully/e5c7555bdc9d0a251d992dfae176c9d6755d2c01
トランスサイレチンが多いほど遊離しているFT4は少なくなるつまり、ホモシステインが減るほどFT4は少なくなる
にょろんのFT4は上限なのでホモシステインを減らしてFT4を減らしたい
死亡率
![]() |
TSH:甲状腺刺激ホルモン fT3:遊離T3 fT4:遊離T4 LLS:Leiden Longevity Study 85-plus:Leiden 85 plus Study |
FT3/FT4比率が高いほど死亡リスクが下がる
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5680564/
死亡リスク
![]() |
A ) fT3 B ) fT4 C ) fT3/fT4比率 |
C ) fT3/fT4比率が低いと全因死亡リスクが高くなる
https://bmccardiovascdisord.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12872-018-0916-z
フェリチン(鉄)
![]() |
フェリチンと甲状腺ホルモンの関係 |
甲状腺関連のホルモンはフェリチンと相関している
http://www.thetrp.net/article.asp?issn=0973-0354;year=2013;volume=10;issue=3;spage=91;epage=95;aulast=Metwalley
鉄欠乏では甲状腺機能が低下することになり、うつ状態のようになるのかも
銅(Cu)との関係
銅が多いほど、甲状腺ホルモンが高くなる
https://eje.bioscientifica.com/view/journals/eje/174/4/425.xml
セレン
![]() |
抗てんかん薬 |
セレニウムは、130mcg/L程度でT3が最高になりFT4が最低になる
https://eje.bioscientifica.com/view/journals/eje/174/4/425.xml
セレンは多すぎず少なすぎず50mcg/日くらいがよさそう
ヨウ素
食品中含有量
http://www.hokko.or.jp/thyroid/yod-17.html
糖尿
![]() |
女性 縦:糖尿病リスク、横:ヨウ素摂取量 |
ヨウ素のとりすぎは糖尿病リスクを高くする
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0261561418323860
ヨウ素にミネラルをとられるのか?
No comments:
Post a Comment