Wednesday, July 4, 2018

アミノ酸


ラットの筋肉中のタンパク質と遊離アミノ酸の比率






必須アミノ酸
  ヒスチジン
  リジン
  スレオニン
非必須アミノ酸
  アラニン
  グルタミン酸
  グリシン
  セリン


上記の遊離アミノ酸が比較的多いものは重要な意味があるのかもしれない

必須アミノ酸については、いずれも寿命と関係している
これらは Hazard Ratio が低い。つまり、血中に多いほど長生きにつながる可能性が高い。

Distinct metabolomic signatures are associated with longevity in humans


これらの条件に合うプロテインを探してみたところ















どうやらカツオやマグロ、大豆や一部のビール酵母がよさそう

残念ながら日本の酵母は落第でした。(ヒスチジンが少ない)




個別アミノ酸




https://adiq.org/aminosan/




アミノ酸の代謝







以下は筋肉




出典不明
どういうデータなのかも不明



左(Plasma) 血中濃度
真ん中(Muscle) 筋肉細胞
右(Gradient) 血中濃度との比


インスリン分泌



0.7g/kg体重/hour x 3h のアミノ酸摂取でインスリン分泌が増える
https://care.diabetesjournals.org/content/26/3/625.figures-only





アミノ酸毎のインスリン感受性

A ) インスリン感受性との相関
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3900549/




関連するブログ

コレステロールとタンパク質(アミノ酸)の関係

アディポネクチンを増やすには?

ヒスチジン


No comments:

Post a Comment