コレステロールはアミノ酸のバランスを反映しているように見える
動物性タンパク質 vs 植物性タンパク質
上段左図:総コレステロール 上段右図:LDL |
植物性タンパク質が多いほど総コレステロールが下がっている
リジン:アルギニン比
上段左図:総コレステロール 上段右図:LDL |
リジン比が多いとコレステロールが上昇しがち
DOI: 10.4172/2155-9600.1000258
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9567754
筋肉量の変化
横軸:非脂肪量(筋肉量)Kg当たりのコレステロール食事摂取量(mg) 縦軸:非脂肪量(筋肉量) |
食事中のコレステロール量が多いと筋肉が付きやすい
https://mennohenselmans.com/cholesterol-anabolic/
卵にして1日1~2個程度か
にょろんはコレステロールを増やしたい
LDLはもう増やす必要がない
HDLを少し増やさないといけない
トリグリセリドを減らさないといけない
リジンは便秘が酷い。
植物性でリジンと同じ便秘になるので
リジン摂取量をゼロにしてアルギニンを増やしたほうが良さそう
動物性タンパク質&脂肪
女性 動物性タンパク摂取量vs心血管疾患による死亡率 |
心血管疾患のリスクが一番低い
http://roguehealthandfitness.com/meat-saturated-fat-and-long-life/
関連ブログ
鉄とLDLコレステロールの関係
ビタミンK1とコレステロールの関係
No comments:
Post a Comment